なんたいさん
男体山
ツアー概要
日光の日本百名山で、栃木県を代表する山です。
山頂からは眼下に中禅寺湖や戦場ヶ原、遠くには新潟の山々まで見渡すことができます。
山自体がご神体で、山頂までは修行のように急な道が続きますが、苦しさを乗り越えて登頂した際の達成感は格別です。
紅葉の最盛期、混んでいる週末を避けて楽しみましょう。
行程
1日目
宇都宮駅=<ガイド車>=二荒山神社中宮…男体山(2486m)…二荒山神社中宮=<ガイド車>=日光温泉(入浴各自)=<ガイド車>=宇都宮駅(20:30予定)
【歩行時間:6時間20分】
※登拝料(1,000円)はガイド料に含まれませんので別途ご用意ください。
※ツアーの行程は天候その他の理由で変更になる場合もございます。
※ツアー詳細については予約確定後担当ガイドからの別途連絡をお待ち下さい。
※お申込み前のツアーについてのご質問やご不安な点がある場合はお問合せフォームよりご連絡をお願いします。